「日持(にちじ)」は、生没年1250年~の鎌倉時代に日蓮宗の開祖「日蓮」に師事し学び、師の入滅時に「六老僧」の一人に選ばれた僧侶です。
駿河国(現在の静岡県)で「蓮永寺」を開山するなどしました。
「日蓮」~日蓮宗開祖・立正安国論を唱え弾圧に負けず布教を行う~
「日蓮(にちれん)」は、(生没年 1222年2月16日~1282年10月13日)は、鎌倉時代に活躍した僧侶で、大きな影響力を持った日蓮宗を開いた人物です。 鎌倉での布教活動に…
目次
生涯
学問を始めた初期は天台宗寺院の「四十九院」で「日興」に師事していました。
後に寺院から追われると「日蓮」に師事し、「日蓮」の入滅の際 「日昭」、「日郎」、「日興」、「日向」、「日頂」らとともに「六老僧」の一人に抜擢されています。
その後は一時師事していたこともある「日興」と仲違いをし、1288年(正応元年)師の「日蓮」が没した、現在の東京都大田区池上に「池上本門寺」に祖師像を安置した後、消息が途絶えますが布教活動のため日本を離れ外国へ渡ったとする説があり、現在の北海道、樺太で活動し、遺品が見つかったなどと話題となったこともあるそうです。(現在では「日持」と関連はないとされているようです。)
「日持」に関連する記事や史跡スポットはこちら↓↓↓
「池上本門寺」日蓮入滅の地と節分追儺式!!!
今回は、東京都大田区池上にある「池上本門寺(いけがみほんもんじ)」へ参拝して参りました! ちょうど節分行事が行われていて活気に溢れていました! 池上本門寺の「…
鎌倉「安国論寺」~日蓮聖人と松葉ヶ谷霊跡~
ご訪問ありがとうございます! 今回は、鎌倉中でも特に静かな味わいのある鎌倉「安国論寺」をご紹介いたします。 鎌倉「安国論寺」の静寂の中で心を落ち着ければ運気が…
コメント