MENU

「上神明天祖神社」ご利益多数の「蛇窪大明神」を参拝しましょう!!!

ご訪問ありがとうございます。

今回ご紹介するのは白蛇様のご利益があると言われている「上神明天祖神社(蛇窪神社)」です。

「荏原七福神」の弁財天を祀っており、愛情や知恵を授かるご利益もあるそうです!

目次

「大鳥居」「本殿」「蛇窪大明神」

「上神明天祖神社(蛇窪神社)」の御祭神は「天照大御神」で他にも多数の神様をお祀りしています。

その総称として「蛇窪大明神」としているそうです。2018年11月現在「大鳥居」は建て替えのため撤去されていました。

こちらは「本殿」となります。

「上神明天祖神社(蛇窪神社)」御由緒

文永8年(1272年)11月10日、「北条重時」は、五男の時千代に多数の家臣を与え蛇窪(現在の品川区二葉四丁目付近)に残って当地域を開くよう諭して、自らはこの地を去りました。

その後、時千代は、法圓上人(ほうえんしょうにん)と称して大森(大田区)に厳正寺(ごんしょうじ)を開山し、家臣の多くは蛇窪付近に居住させました。現在、厳正寺の檀徒がこの地に多いのはこうした理由によるものです。

文永8年の秋から50年を経た1322年武蔵の国(現在の東京、埼玉)一帯が大旱魃となり、飢饉の到来は必至と見られました。このとき、厳正寺の当主、法圓の甥の第二世法密上人は、この危機を救うため、厳正寺の戌亥(北西)の方向にあたる森林の古池のほとりにある龍神社に雨乞いの断食祈願をしました。

上人の赤誠(偽りや飾りのない心。まごこころ。)と神霊の冥助により、大雨が沛然と降り注ぎ、ついに大危機をまぬがれることができました。

これに感激した時千代の旧臣達は、蛇窪に神社を勧請し、神恩にこたえて祀りました。これが現在の天祖神社の縁起とされています。

なお一説には、鎌倉時代に、この地の豪農、森屋氏が建立したものとも伝えられています。

当社の旧社名は神明社です。現在の下神明天祖神社は、天保年間(1644年)今から約375年前、蛇窪村が上蛇窪村と下蛇窪村に分立の際に、当神社から現在の所在地に分社されたと言われています。その後昭和7年10月に東京市内編入の際、氏神である神明社にちなんで町名が上神明町、下神明町に改名されました。したがって、これ以後に現在の社名、天祖神社に改名されました。(荏原区史)

「撫で白蛇」と「白蛇縁起」

こちらは「撫で白蛇様」なでなですると、運気も上がり願望成就、昇進出世間違いなしですわ。

白蛇縁起

鎌倉時代、天祖神社の社殿左横に(現在の消防団詰所付近)に清水が湧き出る洗い場があり、そこに白蛇が住んでいました。

時移り、いつの間にか洗い場がなくなり、やむなく白蛇は現在の戸越公園の池に移り住むようになりました。あるとき、土地の旧家森谷友吉氏の夢枕に白蛇が現われ「一日も早く元の住処に返してほしい。」と懇願しました。

森谷氏はこの話を宮司に伝えて、白蛇をもとに戻すよう願い出ました。宮司は弁天社を建立することに決め、現在の駐車場地に池を掘り、池の中央に小島を設け、その中の石窪に石祠を作って白蛇を祀ることにしました。

古老の話によれば白蛇を迎える日の夜、いよいよお迎えの祝詞を奉上しようとしたとき、それまで輝くばかりの星空が一天にわかにかき曇り、雷鳴とともに大風が立ち起り、そのさまは身のすくむ思いだったということです。

上神明天祖神社発行のパンフレットより

「龍神・白蛇様」と「弁天社」

↑↑↑は「龍神・白蛇様」と「弁財天様」を祀る「弁天社」です。

弁財天の白蛇は真鍋勝氏の手造りにより奉納されたものです。当地名がかつて蛇窪と言われた由来から考えてみても、天祖神社は弁天さまと蛇との密接な関係があることが理解されます。

私たちはこの白蛇にあやかって、平素清浄な心とやさしさを持って生活して行きたいものです。

上神明天祖神社発行のパンフレットより

「稲荷社」

こちらは「上神明天祖神社(蛇窪神社)」境内にある「稲荷社」です。

「稲荷社」のいわれ

お稲荷様は、京都伏見稲荷大社の御分霊をお祀り申し上げています。1332年の武蔵の国を救った雨乞いの断食祈願に基づいてお祀りされ、明治12年の神社明細帳にその名が見られることから、相当古くから祀られていることは確かです。

御神徳は、衣食住を司り、私たちの家業繁栄、家内安全を昼夜別なく御守護下さっています。現在の神殿、上屋、燈籠などは、櫻井昌夫氏をはじめ氏子篤氏家の寄進によるものです。

基本情報&関連リンク

「上神明天祖神社(蛇窪神社)」は白蛇をお祀りしているという、全国でもなかなか珍しい神社です。

境内は小さくも広くもなくこじんまりとしていて大変良い空気感でした。

絶えず人は訪れていますが、混雑するほどでもなく適度に人の活気があり心が落ち着来ました。

宮司さんや巫女さんたちが、境内を綺麗に保ってくれているので清潔で清々しい場所となっています。

是非、出世昇進や恋愛運のご利益を授かりにお参りしてみて下さいね~

上神明天祖神社「基本情報」

住所   〒142-0043 東京都品川区二葉4丁目4−12

電話   03-3782-1711

拝観料  なし

拝観時間 24時間

駐車場  あり

あわせて読みたい
馬込駅と中延駅から「上神明天祖神社」へのアクセス!絶対迷わせません!!! 今回ご案内するのは白蛇信仰で有名な「上神明天祖神社(蛇窪神社)」へのアクセスをご案内します! 「荏原七福神」巡りなど、初めて行く方にはすこし分かりにくい場所に...
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる