関西旅行– category –
-
三重県旅行伊勢の「神宮」社格第一位「内宮」へ
こんにちは。前回の伊勢神宮「外宮」の記事から大分経っていますが、「内宮」を写真と共にご紹介いたします!関連リンク、グーグルマップなどはページ下部にあります↓↓↓良かったら利用してくださいませ。それでは早速画像とともにご紹介します!!!【「宇... -
三重県旅行伊勢神宮「外宮」と衣食住の神「豊受大神宮」
こんにちは!今回は三重県にある伊勢神宮「外宮」をご紹介します。有名すぎるので知ってる方がほとんどだと思われますが(笑)どうぞお付き合いくださいませ。【「伊勢神宮」へアクセス!!!東京~伊勢への行き方など】朝早く起き眠い目をこすりながら「... -
三重県旅行三重の「伊雑宮」御田植祭と静寂のパワースポット!!!
こんにちは。今回三重県の「伊雑宮(いざわのみや)」なる所へ行ってまいりました!!!「伊勢神宮」と関わりあるらしい、様々な謎のある神社のようです。「伊雑宮」はこじんまりしていますが、とても空気感の良いパワー溢れる場所でした。それでは画像と... -
三重県旅行伊勢のパワースポット「猿田彦神社」芸能の神「佐瑠女神社」へアクセス!!!
こんにちは!つい先日、三重県にある「猿田彦神社」へアクセスしてまいりました!!!伊勢神宮は凄く有名なんですが、すぐ近くにある隠れパワースポット「猿田彦神社」と「佐瑠女神社」はご存知でしょうか???初めて伊勢神宮へ行ったときはついつい時間... -
京都旅行常寂光寺~小塩民宿 京都方面は運転が激しいのは本当でした・・・
前回カフェ風竹でアイスコーヒーと干し柿のお菓子を貪った所からでございます。さて腹ごしらえも十分と、近くの常静光寺(じょうじゃくこうじ・・・読み方が難しい。)へ向かいました。向かう途中で、なんと野生の鹿が猛ダッシュして通りを走り抜けていき... -
京都旅行紅葉の京都再訪 鹿王院~渡月橋~落柿舎周辺 秋の嵐山編
以前昔の京都旅行の記事を書きました。今回は季節を変えてまた訪れたので、書いていこうと思います。車での旅でしたが、ETC割引が0~4時まで適用されるので、早朝暗いうちに出発いたしました。途中で眠くなることは必至なので、頭の冴えているうちに出来... -
関西旅行天空の城「竹田城跡」に雲海!一度は訪れたい絶景の遺跡!
【天空の城「竹田城跡」雲海が見れたら超ラッキー!?】ちょっとまえに兵庫県朝来市にある「竹田城跡」へ行ってきました!以前「雲海」が見れるって話題になっていましたね~周辺スポットのリンクなどは最下部に貼っておきますね!早速ご紹介を麓にある、... -
三重県旅行夫婦石の「二見興玉神社」と日本一の「銚子川」
前回は伊勢神宮「内宮」へのお参りと、近くのおかげ横丁で絶品の「赤福氷」(これは現地でしか食べられない!)を堪能いたしました。前回の記事はこちら↓伊勢神宮の内宮とおかげ横丁 絶品の「赤福氷」【波が吹き荒れる伊勢「二見興玉神社」】三重県伊勢神... -
三重県旅行伊勢神宮の内宮とおかげ横丁 絶品の「赤福氷」
今回は伊勢神宮内宮からでございます。こちらへは伊勢市駅前から「内宮前行き」で終点まで乗れば着きます。歩くのは遠すぎです。レンタルサイクルでも体力に自信のある方なら大丈夫とは思いますが、折角のお参りバスでゆったりとした気持ちで向かわれるの... -
三重県旅行食の神様!?「伊勢大社外宮」 見た目と味のギャップ「伊勢うどん」
こんにちは。歴史や神社などが好きで以前から興味があったので、神様へご挨拶をしに「伊勢神宮」へ行って参りました。早朝5時くらいに起きて、品川駅から6時30分頃出発です。 いつもは車が多いので、新幹線はめっちゃ楽チンです。品川~名古屋~伊勢市駅...
12