MENU

鎌倉「源氏山公園」へのアクセス!紅葉とアジサイの隠れスポット!!!

「源氏山公園(げんじやまこうえん)」は、鎌倉五山第3位の「寿福寺」の裏にある源氏山の自然を生かして造られた自然公園です。

後三年の役(1083~1087年)で八幡太郎と呼ばれた「源義家」が奥州へ遠征に赴く前、源氏山山頂に白旗を立て戦勝祈願をしたと言い伝えられており、このことに因んで、源氏山や白旗山と呼ばれるようになったされています。

一説には鎌倉五山第3位の「寿福寺」に、鎌倉幕府初代将軍「源頼朝」の父「源義朝」など源氏の館があったからとも言われています。

春には園内いっぱいに桜が咲き誇り、秋には紅葉が美しい、鎌倉アルプスを一望できる観光スポットとして多く人で賑わいます。

中央にある広場には1180(治承4)年ころの若い「源頼朝」の像が立っており、鎌倉市街を静かに見守っています。

源氏山の中には、恋愛運にご利益がある「葛原岡神社」や、金運アップの「銭洗弁天」などもあり一緒に参拝するのがオススメです!

源氏山公園のポイント!!!

  1. 鎌倉アルプスはカメラ撮影の絶景ポイント!
  2. 紅葉やアジサイが美しい隠れスポット
  3. 鎌倉七口の一つ「化粧坂」はスリル満載!
  4. 「銭洗弁天」や「佐助稲荷」「葛原岡神社」が近いので一緒に参拝がオススメ!!!
目次

「鎌倉駅西口」からのアクセス!駐車場や拝観料は???

JR鎌倉駅(西口)

鎌倉駅西口から「源氏山公園」へのアクセスをご紹介します!!!

JR鎌倉駅に着いたら西口改札にでます。

東口ではないです。バスでは行くことが出来ないので、タクシーか徒歩をおすすめします!

鎌倉の紀ノ国屋

鎌倉駅西口を出て正面の通りをまっすぐ行くと、食料品スーパー「紀ノ国屋」がある交差点に出ます。

鎌倉西口スタバ

そのまままっすぐ交差点を進むと「スターバックス鎌倉御成町店」があります。

スタバ近くの路地

スタバを通り過ぎると右手にコインパーキングがあり、↑↑↑写真のような道がありますで、その通りを入っていきます。(スタバから進んで来て右に曲がります。)

銭洗い弁天への路地

この小さな路地を行き、↑↑↑写真の突き当りを左です。

右に行くと鎌倉駅西口へ逆戻りしてしまいますよ!!!

甘未屋「雲母」付近

そして先程の路地を左へ曲がりまっすぐ行くと、右側に「銭洗弁天」へのアクセス案内板。

左側に甘味処の「雲母(きらら)」があります。(ここはどデカい白玉で有名です。)ここを左へ曲がります。

銭洗弁天へのトンネル

左へ曲がると、トンネル「佐助隧道」が見えるので真っすぐアクセスして行きます!

銭洗弁天と佐助稲荷へ

トンネルを抜けまっすぐ行くと突き当たりに出ますので、そちらを左に曲がります。少し行くと↑↑↑画像の「銭洗弁天」の石柱がある路地へ出ます。こちらをそのまま真っ直ぐ進みます。

「銭洗弁天」の石柱がある路地を左へ行けば「佐助稲荷神社」へ出ることができます。

銭洗弁天駐車場

「銭洗弁天」の駐車場。ここからさらに坂を上がると鎌倉「源氏山公園」へアクセスできます。

源氏山麓の畑

付近は畑などもあってのどかです。当日は曇りの予定だったのですが、ラッキーなことに晴れてきました。

源氏山公園の坂

このあたりは「源氏山公園」ほかにも「銭洗弁天」「佐助稲荷神社」など、良い雰囲気のスポットが多いのですが、坂が結構急なんですよね。

観光できて、足腰が鍛えられる!一石二鳥だと言うことにしておきましょう・・・

銭洗弁天

歩いていくと途中でこんな感じで「銭洗弁天」が見えます。金運アップに一緒にお参りしてみて下さいね!

ここを左手に見ながらさらに進みます。

源氏山の坂

人が息を切らして上っている横をバイクがスイスイと登っていきます。私も乗せておくれ・・・

源氏山公園階段

「銭洗弁天」を越えて行くといつの間にか公園の中に入っている感じです。山の一帯が「源氏山公園」になっているようです。

階段なんぞが現れて段々それっぽくなります。

駐車場や拝観料は???

源氏山公園入口

「源氏山公園」公園入口、こちらの他にも何か所か入口があります。

駐車場はなし

近隣のパーキングを利用するようにしましょう→源氏山公園近隣のパーキング

気になる拝観料はありません!いつでも公園に入ることが出来ますよ!

「紅葉」と「鎌倉アルプスの絶景」

源氏山公園の紅葉

紅葉がキレイだった・・・公園内には雰囲気の良い広場などもありました。お弁当など買って行って食べるのも良いですね!!!

源氏山公園の紅葉と木漏れ日

紅葉の隙間から光が差し込んできます。太陽のパワーをもらえますね。園内のいたる所に紅葉がありました。春に来ても気持ちよさそう。

源氏山公園の紅葉

木々の裏側から見上げる紅葉も美しい。

源氏山公園山頂

しばらくあるくと、見晴らしの良い場所に出ました。

鎌倉の山々

写真だと納めきれない・・・凄く美しい景色でした。

「公園の歴史」

源氏山公園の紅葉

「歴史」

「源氏山公園」は1965 年に造られました。

鎌倉の七切通しの一つ、国の史跡でもある化粧坂(けわいざか)があり、源頼朝の像などがあります。

源頼朝の鎌倉入り800年を記念して建てられた。高さ2メートルもの源頼朝の坐像があり、扇ガ谷、佐助ガ谷一帯を静かに見つめています。

4月上旬にはたくさんの桜が咲き花見の観光客でにぎわいます。

秋は紅葉が美しく、四季折々の美しさを楽しむことができます。

源氏山は他に白旗山(しらはたやま)、 旗立山(はたたてやま)と呼ばれています。

後三年の役(1083~1087年)という戦いがあり、頼朝の祖先にあたる源義家(みなもとのよしいえ)が東北に向かう折、山頂に白旗を立てて勝利を祈願したという伝説によるそうです。

体力に自信のある方には、北鎌倉から大仏へ行くハイキングコースもあります。

「源頼朝像」と「アジサイ」

頼朝像

締めは公園の山頂に建てられた「源頼朝の像」ですね。

源氏山公園はアジサイもみどころです!特に「源頼朝像」のある広場周辺はアジサイがキレイですよ!!!

写真は日本原産種といわれる「ガクアジサイ」です。その見た目が額縁のようだと言うところから名前が付けれたアジサイです。

鎌倉はアジサイの美しいスポットが多いですね!「源氏山公園」からだと北鎌倉にある「明月院」もおススメですね!

「化粧坂」

源氏山公園内

源氏山公園には鎌倉七口の一つ「化粧坂」があります。

武蔵野国(現在の東京都)~上野国(現在の群馬県あたり)へ向かう道の出口だったと考えられている場所だそうです。

こちらを下ると「海蔵寺」方面へ向かうことが出来ますよ!

結構急な坂なので、雨の日などは気を付けてくださいね!

「葛原岡神社」も一緒に参拝するのがオススメ!

葛原岡神社

「葛原岡神社」が「源氏山公園」の中にあるのでぜひ一緒に参拝してみてくださいね。

この神社は恋愛運アップや、皿を岩に投げつけるので有名な「魔去る石」があります。

基本情報&見どころまとめ

すごく空気の良い場所で、山頂付近から見る景色は最高です!

公園自体にはお寺や神社はありませんが、近くに「銭洗弁天」や「葛原岡神社」などがあり楽しめます。

みどころをまとめ↓↓↓

  1. 鎌倉アルプスはカメラ撮影の絶景ポイント!
  2. 紅葉やアジサイが美しい隠れスポット
  3. 鎌倉七口の一つ「化粧坂」はスリル満載!
  4. 「銭洗弁天」や「佐助稲荷」「葛原岡神社」が近いので一緒に参拝がオススメ!!!

「源氏山公園基本情報」

交通     JR「鎌倉駅西口」から徒歩30分、横須賀線際を北上し、寿福寺裏の化粧坂切り通しから20分。

銭洗荒弁財天より徒歩10分。(ハイキング以外だったらここからが安全です。)

駐車場   なし

拝観時間  いつでも

拝観料   なし

<御案内 問い合わせ>
在地 : 鎌倉市扇が谷1丁目
問合せ : 鎌倉市観光協会0467-23-3050 鎌倉市観光課0467-23-3000内352

鎌倉市「源氏山公園」ホームページ

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる